簡単に自己紹介させて頂きます。私は現在34歳で結婚はしております。そんな私は生まれつき痩せ型で食べても食べても太らない体質でした。父親もガリガリで遺伝的なものだと思います。昔から見た目が弱弱しく見られていたせいもあり、強そうな子と友達になって自分の身を守っていた時代がありました。高校、大学の時ですかね。。。笑 まあでも人並みに恋愛はしていたし、モテない訳ではなかったので特に体で悩んではなかった気がします。それから何年か月日が経ち30を過ぎ周りもメタボだのなんなので自分の痩せ型に嫌気がさした事がありました。32歳の時です。仕事においては管理職の立場。人に指示であったり時には部下を叱る事もありました。毎日毎日帰りも遅く精神的にも滅入ってて顔つき、体つきも40代みたいと言われ始め酷いときにはおじいちゃんとか言われたこともありました 笑。2年ほどそういった生活が続き、仕事をやめ環境をガラッと変えました。(もちろん家族と相談してですよ)
その時に今まで仕事で忙しくてしたくても出来なかった事をいくつかピックアップし実行する事に決めました。その中の一つがこのお題でもある筋トレです。長々となりましたが、この筋トレが大きく自分が変われたきっかけでもありました。ジムに週1回、その他は2日おきに自宅で筋トレのルーティーン。1か月、2か月は見た目はほとんど体つきは変わらず、3か月目ぐらいからなんとなく体がごつくなってきた気がしてきました。そんな矢先、ある友人から「あれ何か太った?」と言われたときに凄い嬉しかった事を今でも覚えています。現在でももちろん筋トレはそのルーティンでやっています。やっぱり体つきが変わってくると気持ちもポジティブになるし、何か色んな人から頼られる事が増えた気がします。(例えば、重いものを持つ時にちょっと手を貸してなど、、、笑)ホントなんです。
まとめるともっと若い内に筋トレをしていればもっとモテたかもとか思っちゃいます。フフフ
結論から言えば筋トレはいい事しかありません。行動するかしないかだけです。
頼る存在から頼られる存在へ変わった一人の細見の男。
