初めまして、私は20代後半の男です。
もともと自分は筋トレは20代前半まで筋トレなんてしたことなくて、むしろ否定派でした。
なぜかと言うますと筋トレしたって何か変わるのかって思ってました。それにプロじゃないんだからして何になるんだって考えでした。
ですが、こんな自分がなぜ筋トレをしたかと言いますとあることがきっかけでした。それは家族が引越しをすることになってそれで自分も荷造りや運ぶのを手伝っているときでした。
そのときおもったことが、ちょっと重い荷物でも運ぶのがやっとでそれどころか筋肉痛にな始末でした。
そのときに自分はなんて男のくせに情けないんだろうかと思わされました。
やっぱり周りの男性とかは結構体格もいい人もいて引越しやさんの動きっぷりをみて男はこうじゃないとダメなんやなと思った事がきっかけで筋トレをはじめました。
そのときはもう、とにかく自分は筋トレをして少しでも筋力をつけようとまずは腕立てそれから腹筋などからはじめました。
それを一ヶ月ぐらい続ける事ができたのですが、そのとき思った事が腕立てやっても筋力がついたかと言うとそこまででもないと気づき、そこで他に何か方法はないかと考えたり調べたりしたのですがそこで思いついたのがダンベルとかいいかもって思いました。
それで10キロのダンベルを通販で購入してそれから週に1回でもいいから続けようと思いやってみました。
最初、ダンベルってこんなに重いのかってことに驚かされて持つのがやっとでした。それでも少しづつですがダンベルトレーニングをやって最初はあんまり持てなかったのがちょっとづつ回数も増やす事ができて、あとは気持ち的にもやったあとスッキリする自分がいて何か前向きになれたようでした。
少しづつではありますが人間って何かに順応するんだなと思いました。
今では筋トレを続けて上腕二頭筋の腕の具合が始める前よりだいぶ変わって少しがっしりしてきました。
それで気持ちも始める前よりだいぶ前向きになれましたし、何かに挑戦するってことはいいことなんだなって改めて思いました。
やって後悔したことは、正直筋トレをしないと気が済まなくなったことです(笑)
どんなに疲れていても筋トレをしなくてはってなるのでその辺は何かに取り憑かれたような感覚です(笑)
もしこの記事をみてる方にアドバイスとするとしたらまずは腕立てとか軽い物から初めて見ることをオススメします。
それをやるだけでもだいぶ気持ち的にも上がってきますし、スッキリもしますし達成感も味わえます。
人間って体動かすとこんなにも違うんだなっとことに気づきます。
もしやってみようかなと思う方は是非やってみてください!
オススメします!