私は40代の男性で会社員をしています。
私は子供の頃から華奢な体型をしており、それが原因で周りからいつも馬鹿にされて来ました。
ガリガリな体型が嫌で食事量を増やしたり、自己流で筋トレをしたりしましたが、上手くいかず「こんな身体に産んだのがいけないんだ。」と親を恨んだ事もありました。
そんな状態で大学生まで過ごしたある日
、バイト先で知り合った友達から筋トレを一緒にしないかと誘われてました。
なぜその友人が私みたいなガリガリを誘ったのか未だに謎なのですが、私は友人に引っ張られるようにスポーツジムに入会するようになりました。
最初は周りの視線が気になり「こんなガリガリな奴がいていいんだろうか。」と落ち込み、何度も辞めてしまおうと思いました。
しかしこれまでの人生を振り返ってみると、「何事からも逃げていたからこそ今の状態なんだ。また逃げてしまったら一生後ろめたい人生を送る事になるかもしれない。」と考え、弱い自分を必死に押し込めながら必死に食らいついて行きました。
初めはキツかった筋トレも数ヶ月もすれば習慣となり、筋トレをしないと逆に身体がだるい状態に感じるようになりました。
ちょうどその頃、体重は人生初の60kgを突破。
見た目は痩せているけど、ガリガリとは言えないレベルになり、また体調も今までに感じた事のないくらい整うようになり、その時初めて自分の殻を破れた感じがしました。
筋トレを開始して1年が経過する頃には体重は68kg(身長170cm)のガッチリ体型になり、身体だけでなく気持ちも大きく持てるようになりました。
その後は彼女が出来たり、就職が上手くいくなど、筋トレをしていなかったら真逆の人生になっていただろうなと感じています。
現在は結婚し、2児の父。
2人とも男の子で私の子供の頃のように痩せた体型をしているので、自分と同じ思いをさせないよう、自らの経験をしっかり伝えつつ、厳しく身体を鍛え上げていこうと意気込んでいます。
40歳 男性 筋肉という鎧をつけたら人生が180度変わった
