35歳女性 2つのダイエットを活用して大成功!

初めまして。当時私は身長155cm、体重50kgの普通の体型でした。
  2年前の冬にダイエットしようと思い、色々と効果のありそうなダイエット方法をインターネットで探してみました。当時ラーメン屋さんで働いていて、賄いがラーメン屋ごはんものの炭水化物ばっかりだったのが最初のきっかけです。そこで低炭水化物ダイエットと豆乳ダイエットを組み合わせました。
   お昼は賄いで絶対炭水化物を大量に摂取するので夜は炭水化物を避けるためにお野菜たっぷりの鍋を1年間食べ続けました。野菜を大量に買うので使い切りたかったことと、野菜もたくさん食べられるということ、そして炭水化物なしでお腹いっぱいにするにはまさにお鍋は最適な料理でした。お鍋の出汁や味付けを変えることで、私は全く飽きずに、気づいたら1年ほど続いていました。友人も「飽きないの?」と呆れるほどでしたが、気にならず、食費もだいぶ浮くので節約にもなりました。
   低炭水化物ダイエットと同時に行ったのが豆乳ダイエットです。女性ホルモンを調節してくれて、生理前のどか食いを抑えてくれることでダイエット効果が生まれるとのことでした。方法はいたって簡単で、毎日200mlの豆乳を摂取し、整理期間中の7日間はやめるというものです。摂取方法も私はコーヒーに豆乳を入れることで簡単に続けられました。味も美味しいので全く苦になりませんでした。
   2つのダイエットを組み合わせたことで、意識も高まり、間食などを避けられましたし、ご飯を食べるときはしっかりお腹いっぱいまで食べていたので、むしろ野菜もたくさん食べられて健康的でした。お昼は避けられずにラーメンだったので、全く炭水化物を取れないということでもなかったのも良かったのだと思います。
   結局、効果は2週間であらわれました。すぐに3キロ落ちたのです。嬉しいのと苦ではないのとで、ずっとこの2つのダイエットを続けていると、あるときスカートがぶかぶかになってきたのに気づき、体重計に乗ると目標体重以下の41kgになっていました。
   特に運動はできていなかったのですが、食生活を上手にコントロールすることで成功したダイエットでした。辛くもなく、むしろ美味しくお腹いっぱいにもなるので、皆さんも是非試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました