29歳男 揚げ物から精肉に切り替え1年で15kgの減量に成功

こんにちは。僕は29歳の男性です。職業としては現在、自営業(フリーランス)をしております。

 そんな僕は家が職場となります。1日中パソコンと睨めっこの毎日です。

 気づかないうちに運動不足なっており、体重が13kg増えてしまっておりました。

 そこで僕は原因を追究しました。どうも毎日、スーパーから買って食べている「揚げ物」(総菜や唐揚げ、天ぷら)が原因だと分かりました。

 そこに当たり前にお米を食べ、カップ麺を食べたり、お菓子を食べたり、その他出前を取ったり、デリバリーピザ等を食べる毎日でした・・・これでは太りますよね。

 そこで僕は一念発起をして、総菜をピタリとやめました。ダイエットに良いとされる鶏肉を主として食事をすることにしました。

 主に「ささみ」と「鶏むね肉」・「鶏もも肉」としました。もちろん、毎日お米は食べます。

 そして、「ちょっと疲れたな」と思ったら、「豚肉」(小間切れやロース薄切り等です。)と「牛肉」としました。

 魚は缶詰で摂取、積極的に野菜も摂取することにしたのです。スーパーでサラダを購入する事が多くなりました。

 運動の方も筋トレを1日おきに15分の日と30分の日と、サイクルを組んで取り組んでおります。

 有酸素運動はウォーキングを20分以上と決めており、朝と晩の日課となっております。合計で1日40分は歩いております。

 これを1年継続して頑張りました!(もちろん病気の時や、疲れた時はしっかりと休みました。)

 そうしたら1年で15kgの減量に成功しました。むしろ、筋肉量が増え、良い感じの体つきとなったのです。
 
 若干ですが腹筋が見え、肩幅と腕にかなり筋肉が付きました。

 この時の心情としては、「何事も3日ぼうずの俺が、ここまで頑張ったんだ!」と思い、これが自信と繋がり、何をやってもモチベーションが保てるようになりました。

 これはある意味「人として」成長したのだと思います。

 後悔していることはありませんし、良かったと思ったことは、「自分はやる時はやる!」ということを認識できました。

 最後にアドバイスとなりますが、「どうしても痩せたい!」という人や「体重が中々減らない」とお悩みの方は、是非とも積極的に「お肉」を摂取してください。

 肉は太りません。ただ勘違いして欲しくないのが、「から揚げ」や「加工肉」は太りますので、注意してください。

 食事内容を改め、少し運動する事で見違えるように身体はカッコよく変わり、痩せますので是非とも頑張ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました