33歳の男性会社員です。
仕事がデスクワークなこともあり、最近あまり運動をしていませんでした。
仕事も遅くなることもあり、仕事終わりに運動もしないで同僚と飲みに行くこともあり、ある日鏡の前でずいぶんとお腹周りが緩くなっていることに気が付きました。
このままでは外見だけを見て人から大変だらしない印象を持たれてしまうのではないかと思い、体を絞ることにしました。
その際に私が行ったのはプロテイン置き換えダイエットです。
やり方は毎日、朝または会社帰りに3~5キロのジョギングを日課としました。
それと並行して一日の食事で1食はプロテインを食事の代わりに摂取することにしたのです。
私の場合は置き換えることが多かったのが夕食をプロテインにすることが多かったです。
体を絞るには運動+食事制限が基本になると本で読んだので、最初は運動も大変でしたが、おなかが減るのでプロテイン置き換えダイエットは苦しかったのですが、毎日行うことでだんだんと苦しくなくなってきました。
むしろ食事を絞ることで仕事中でも頭がすっきりとしていて仕事もはかどるようになりました。
毎朝もしくは会社帰りのジョギングも慣れてくると非常に爽快でした。
結局この生活を2ヶ月程度続けて4キロ程度の減量に成功しました。
今では食事に対してあまり脂っこいものは受け付けないような体質になりましたし、ごはんをガッツリとたべることもなくなりました。
しかし、食事制限することでニキビもなくなりましたので良いことばかりだったと思います。
一日に3食しっかり食べるのが理想だという話もありますが、主にデスクワークを仕事にしている人にとっては食事の取りすぎこそが健康への悪影響を及ぼすのではないかと思います。
ジョギングを日課とすることで体も疲れにくい体になり、仕事中に憂鬱になることが以前はあったのですが、考え方もポジティブになったと思います。
毎日のジョギングはしんどい時もありますが、そういった際は週に4回などペースを減らすか距離を調整するなどして今後も続けていきたいと思います。
33歳男 プロテイン置き換えダイエット

コメント